NEWS
印象・自信・出逢い…“顔のチカラ”をあなどらないで♡自分の顔をもっと好きになると人生が変わる⁉️
2025.10.15
前の職場で働いていた時に、お客様に言われたんです。
「あんたどうしたん!?疲れた顔して!」
その時、特別寝不足だったわけでも、体調が悪かったわけでもなくて。元気ですよ✨と返したあと、鏡を見て、ハッとしました。
…うん、明らかに顔に元気がない。フェイスラインがぼやけて、口角も下がって、ほうれい線も。「こんなに老けてた🥲?」って、どんどん自信がなくなりました…
人に見られるのも、写真を撮るのも嫌になってしまって。
ここまで自信がなくなる人は少ないかもしれないけど、自信が持てないなって方、わたしだけじゃないと思うんです💡
鏡を見た時、「あれ、ちょっと老けた?」「なんか前と違う…?」ってなんとなく違和感を感じたこと、ありませんか?
第一印象は、たった3秒で決まる
よく言われることですが、人の第一印象はわずか3秒で決まると言われています☝️
そのわずかな時間で、「優しそう」「疲れてる?」「話しかけやすそう」「なんか怖いかも…」といった印象が、ぱっと決まってしまう。
例えば、口角が下がっていたら「不機嫌そう」って思われたり、目元に疲れが出ていると「元気ないのかな?」って思われたり😔
顔のパーツどうこうじゃなくて、表情や輪郭、肌ツヤ、ちょっとした印象が人間関係にも大きな影響を与えているんですよね🙌
「キレイになると、自信がつく」は本当?
これまでたくさんのお客様の変化を見てきました!
その中で感じていること。それはーー
キレイになると、自信がつく。自信がつくと、行動が変わる。行動が変わると、出逢う人が変わる。出逢う人が変わると、人生が変わる。
この流れは、決して大げさじゃないということ🫶
例えば、「マスクを外すのがイヤだったけど、笑顔で会話できるようになった」「ノーマルカメラで写真が撮れるようになった」「パートナーや家族に褒められて、なんか前向きになれた」こういう変化って、小さいようで実はすごく大きい。
自分の顔を「イヤじゃなくなる」って人生を変える第一歩だと思うんです☝️
美小顔矯正は、ただ“整える”だけじゃない
最近では、美容医療や整形などで「もっと良くする」選択肢も増えました。
でも、わたしが提供している美小顔矯正は、ちょっと違う💎分かりやすく言えば、「不調→正常→さらに整える」という流れがあるんです🫶
●たるみ、むくみ、左右差、歪み、輪郭のぼやけ
●食いしばり、首こり、肩こりによる顔の硬さ
●表情の強張りやクセの積み重ね
こういった“気づかないうちに起きている不調”を整えたうえで、本来の美しさを取り戻し、さらに理想へと近づけていく。それはまるで、風邪をひいたら病院に行く、ぎっくり腰になったら整骨院に行く、みたいに、「顔に違和感を感じたら整えに行く」という“新しい当たり前”なんです✨
顔の悩みって、実はみんな持っている
「わたしなんて…」「もう手遅れだしどうでもいい…」なんて思っている人、実はほとんどいないと思います。
むしろ多くの人は、「気になるけど、どうしたら良いのか分からない」「まだサロンに行くほどじゃないかな…」と迷っていたり、諦めていたりするんじゃないでしょうか🙌
・整形したいほどじゃない
・でも、なんとなく気になる
・今より良くなりたい気持ちはある
ーーそんな声、実はすごく多い!
美小顔矯正は、“整形みたいな覚悟”はいりません!「もうちょっとこうだったら良いのにな〜」「最近ちょっと気になってて…」くらいの気持ちで来てくださって大丈夫ですっ☘️
自分の顔をもっと好きになる、という選択
美小顔矯正を続けている方の多くが、「自分の顔が好きになった」「自信が持てるようになった」「自分に目を向けるようになった」そんなふうに言ってくださいます☺️
それって、ただの美容ではなく、人生そのものの見え方が変わっているということ☝️
自分をちゃんと見てあげる。触れてあげる。ケアしてあげる。その積み重ねが、「わたし、これで良いかも♡」と、少しずつ心の自信にもなっていく🫶
美小顔矯正って、魔法じゃないし、1回で大変身できるものでもありません。でも確実に言えるのは、継続すれば、顔は変わります!インナーケアも同じ。1回飲んだらOK!じゃなくて、やっぱり3ヶ月が大事✨
顔も身体もコツコツと習慣を積み重ねていくことで変わっていくものなんです!
わたしがこの仕事を通して届けたいのは、「あなたがあなたらしく笑える毎日」。
そんなふうに、自分の顔をもっと好きになれる人がもっと増えたら良いなと思ってます☘️